なんか気がついたら自分の中でまた吹亮が優勢になっているこの事実(笑)
私の好きなカップリングは精神状態に左右されるので(爆)今はそういう時期らしいです。
亮を遠く感じたら亮吹、近く感じたら吹亮(・・・)
アレを近く感じるのもどうなんだという話ですが、でもGXで誰に共感するって聞かれたら、亮と十代とユベルって答えるよ私。(一番危険な連中な気がする・笑)
ともあれ、当分はギアが吹亮に入ってるかもしれません(笑)
私の好きなカップリングは精神状態に左右されるので(爆)今はそういう時期らしいです。
亮を遠く感じたら亮吹、近く感じたら吹亮(・・・)
アレを近く感じるのもどうなんだという話ですが、でもGXで誰に共感するって聞かれたら、亮と十代とユベルって答えるよ私。(一番危険な連中な気がする・笑)
ともあれ、当分はギアが吹亮に入ってるかもしれません(笑)
翔が十代にタメ口使ってるの2期からかと思ってたんだけど、どうも鈴木やすゆき脚本回の翔がフライングでタメ口疑惑が浮上してきた。
2期は亮の回=鈴木さんの回ばっかり見てるので(笑)鈴木さん回の翔ばっかり見ることになるという…。
83話予告で十代に「~ッス」って言ってる翔が、83話の中味(というかアバン)では普通に喋ってる時点でちょいと「おや?」とは思ってたのですが…一期8話(鈴木さん)の翔もタメ口に近かった。
ところで、次回予告と内容ってわりとよくズレますよね、なにげに。特に亮の呼び方(笑)141話と142話は多分予告と中味で違ったはず…予告のシナリオってほんと誰が考えてるの?
なにはともあれ、翔の口調に関してはひょっとしてもう少しストーカーしたほうがいいのかもしれないと思い始めた(笑)
まぁ、亮の時代劇度も人によってだいぶバラつきがあるけどね!(笑)
2期は亮の回=鈴木さんの回ばっかり見てるので(笑)鈴木さん回の翔ばっかり見ることになるという…。
83話予告で十代に「~ッス」って言ってる翔が、83話の中味(というかアバン)では普通に喋ってる時点でちょいと「おや?」とは思ってたのですが…一期8話(鈴木さん)の翔もタメ口に近かった。
ところで、次回予告と内容ってわりとよくズレますよね、なにげに。特に亮の呼び方(笑)141話と142話は多分予告と中味で違ったはず…予告のシナリオってほんと誰が考えてるの?
なにはともあれ、翔の口調に関してはひょっとしてもう少しストーカーしたほうがいいのかもしれないと思い始めた(笑)
まぁ、亮の時代劇度も人によってだいぶバラつきがあるけどね!(笑)
現実逃避で( ま た か )8話のセリフつき感想更新しました。
後半がVSダークヨハンの感想と見まがうばかりのウェイトとなりました。どうしてこうなった。
本放送の日付が2004年とかで、6年前という事実に軽く眩暈がしそうになったり。6年…そうだよな劇場版がDMから数えて10周年なんだもんな…6年か…orz
かなり初期の話ですが、思った以上に発見もあって、セリフつき感想歴代2位ぐらいの長さになりました…(苦笑)
パワー・ボンドを封印しろって言ったせいで、翔のデュエルが臆病になっちゃったことに、亮は責任感じてもいたのかもしれないとか。
でも既に言っちゃった手前、亮本人には手も足も出せなくなったところに十代が現れたのかなーとか!
亮と翔と十代の三角関係(違)はマジでときめく。
後半がVSダークヨハンの感想と見まがうばかりのウェイトとなりました。どうしてこうなった。
本放送の日付が2004年とかで、6年前という事実に軽く眩暈がしそうになったり。6年…そうだよな劇場版がDMから数えて10周年なんだもんな…6年か…orz
かなり初期の話ですが、思った以上に発見もあって、セリフつき感想歴代2位ぐらいの長さになりました…(苦笑)
パワー・ボンドを封印しろって言ったせいで、翔のデュエルが臆病になっちゃったことに、亮は責任感じてもいたのかもしれないとか。
でも既に言っちゃった手前、亮本人には手も足も出せなくなったところに十代が現れたのかなーとか!
亮と翔と十代の三角関係(違)はマジでときめく。