ゼミが同じだった同期の友人が結婚した。
同窓会を兼ねた披露宴の二次会参加しておめでとうだけ言っておいた。
なんか地味にショックだった(笑)
そんなわけで、タッグフォース3の十代編を一気にクリアしてみた\(^o^)/
以下折りたたみです。
同窓会を兼ねた披露宴の二次会参加しておめでとうだけ言っておいた。
なんか地味にショックだった(笑)
そんなわけで、タッグフォース3の十代編を一気にクリアしてみた\(^o^)/
以下折りたたみです。
思ったこと:
十代が対倒すべき敵仕様でデュエル開始して対仲間仕様でオレのターン始めるからすごい違和感がある(笑)さっき全力で行くって言ったじゃん!楽しんでんなよ!(笑)
藤原が何故デュエル中ポリゴンが1種類しかないかって、普通の藤原が一度もデュエルしてないからなんですね分かりました。デュエル中のセリフは、あれでも極力捏造しない主義なのかな?お陰で混乱してる気もするが(笑)
ゴッドネオス呼ぶたびにレインボーネオス!って言うの、聞いてたけどこのバグは痛い…ね…。
ネオスペーシアンの使い方それなりに分かった。結局2では普通のE・HEROデッキしか使わなかったからなぁ(笑)ネオスペーシアンだとネオスデッキにせざるを得ないからネオス的デザインだらけでちょっとさびしい(笑)しかしプリズマー優秀すぎる。
自分のデッキはパートナーのキャラデッキにする主義です。
デュエルで簡単に親密度が上がるのはいいんだけど、パック買うDPがたまる前にストーリーが進んでしまう…。
ユベルがどのパックにいるのか誰か教えてください。ユベル!ユベル!ネオス・ワイズマンが融合モンスターじゃなくて軽くヘコんだ。ユベルなくても融合モンスターならアイドルカードとしてエクストラに~♪とか思ったのに…orz
セリフとキャラクターの表情が何気にミスマッチなんだということに最近気づいた。
顔グラフィックそこまで数あるわけじゃないしね…!
遙かの表情集の多さに慣れ過ぎですみません(笑)
でもあの…吹雪の敗北時の表情、2から入れ替えたの誰ですか!?驚きから切ない顔にしたの誰ですか!?負けてしょんぼりしてる吹雪とかどうしたらいいか分からなくなるじゃないか!!(落ちつけ)
しかし、変えるべきはセリフのほうだと思う。
だから「…」の多用は避けるようにって言ってるじゃない!(何様)
5D’sのデュエルワンポイントレッスンのノリでいいと思うんだけどなぁ?
ターゲットの違いで変えてるんだったら策士と言わざるを得ないが。
それにしても4期十代の顔グラフィックかっこよすぎる。
TF主人公は性別選べるべき。
十代エンドごちそうさまでした\(^o^)/
でも最後のイベントよく見たら藤原と十代が吹雪を取り合ってるように見えたよ
ああ…やっぱり十吹も好きだ!!!
少なくて…さびしいんだぜ…いやうちにもほとんど無いけど。(ゼロではない)
腹くくってヘルカイザー始めました。
パック名が燃える。「決闘は誰のために」。
十代パックと亮パックの両方に「決闘融合―バトル・フュージョン」が入ってて燃えた。伏せておくとフレア・ネオス様とかマグマ・ネオス様で攻撃したときなんかに鬼畜なことになります。十代かっこいい。
十代パックで初めて「ファイナル・フュージョン」の正式名称が「決戦融合―ファイナル・フュージョン」なんだって知った。
ドラゴン族のパックが出てないから組むのきついよ裏デッキ。
出てきて仮面竜様ー!!あれマスクド・ドラゴンって読むんだって最近まで知らなかった。かめんりゅうでいいじゃん?!(笑)
あと死者蘇生とサイクロンが欲しい。
他がばんばん使ってくるのに自分持ってないとか不利すぎる。
…デュエル楽しくて困る(笑)
「くず鉄のかかし」が本当に便利だ。
十代が対倒すべき敵仕様でデュエル開始して対仲間仕様でオレのターン始めるからすごい違和感がある(笑)さっき全力で行くって言ったじゃん!楽しんでんなよ!(笑)
藤原が何故デュエル中ポリゴンが1種類しかないかって、普通の藤原が一度もデュエルしてないからなんですね分かりました。デュエル中のセリフは、あれでも極力捏造しない主義なのかな?お陰で混乱してる気もするが(笑)
ゴッドネオス呼ぶたびにレインボーネオス!って言うの、聞いてたけどこのバグは痛い…ね…。
ネオスペーシアンの使い方それなりに分かった。結局2では普通のE・HEROデッキしか使わなかったからなぁ(笑)ネオスペーシアンだとネオスデッキにせざるを得ないからネオス的デザインだらけでちょっとさびしい(笑)しかしプリズマー優秀すぎる。
自分のデッキはパートナーのキャラデッキにする主義です。
デュエルで簡単に親密度が上がるのはいいんだけど、パック買うDPがたまる前にストーリーが進んでしまう…。
ユベルがどのパックにいるのか誰か教えてください。ユベル!ユベル!ネオス・ワイズマンが融合モンスターじゃなくて軽くヘコんだ。ユベルなくても融合モンスターならアイドルカードとしてエクストラに~♪とか思ったのに…orz
セリフとキャラクターの表情が何気にミスマッチなんだということに最近気づいた。
顔グラフィックそこまで数あるわけじゃないしね…!
遙かの表情集の多さに慣れ過ぎですみません(笑)
でもあの…吹雪の敗北時の表情、2から入れ替えたの誰ですか!?驚きから切ない顔にしたの誰ですか!?負けてしょんぼりしてる吹雪とかどうしたらいいか分からなくなるじゃないか!!(落ちつけ)
しかし、変えるべきはセリフのほうだと思う。
だから「…」の多用は避けるようにって言ってるじゃない!(何様)
5D’sのデュエルワンポイントレッスンのノリでいいと思うんだけどなぁ?
ターゲットの違いで変えてるんだったら策士と言わざるを得ないが。
それにしても4期十代の顔グラフィックかっこよすぎる。
TF主人公は性別選べるべき。
十代エンドごちそうさまでした\(^o^)/
少なくて…さびしいんだぜ…いやうちにもほとんど無いけど。(ゼロではない)
腹くくってヘルカイザー始めました。
パック名が燃える。「決闘は誰のために」。
十代パックと亮パックの両方に「決闘融合―バトル・フュージョン」が入ってて燃えた。伏せておくとフレア・ネオス様とかマグマ・ネオス様で攻撃したときなんかに鬼畜なことになります。十代かっこいい。
十代パックで初めて「ファイナル・フュージョン」の正式名称が「決戦融合―ファイナル・フュージョン」なんだって知った。
ドラゴン族のパックが出てないから組むのきついよ裏デッキ。
出てきて仮面竜様ー!!あれマスクド・ドラゴンって読むんだって最近まで知らなかった。かめんりゅうでいいじゃん?!(笑)
あと死者蘇生とサイクロンが欲しい。
他がばんばん使ってくるのに自分持ってないとか不利すぎる。
…デュエル楽しくて困る(笑)
「くず鉄のかかし」が本当に便利だ。
PR
デュエリストレベル43以上か、チャレンジの達成率50%または
タイタン、ユベル、D3オベリスク・ブルー男子生徒と組むと出ます
ユベルはパートナーにすると移動中浮いててかわいいのでおススメです
乱文失礼しました
情報ありがとうございます!まさか反応がもらえると思わなかったので、嬉しかったです☆
ユベルを手に入れるにはユベルと組むのが一番手っとり早そうですね。思いっきり盲点でした(笑)
浮いててかわいいユベル、是非パートナーにしたいと思いますvv
コメントありがとうございました!