忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 18:51 |
濡れて光るその項瞳をそらせない
という泉水さんの歌詞が思わず思い浮かんでしまいそうな敦盛フィギュア。
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/hobby/figure/hr3/
ほんとこのうなじはヤバイよ!!(笑)
しかし泉水の歌詞引いてきて改めて思いましたが、2はさりげなくえろいよなぁと思います(笑)
身も蓋も無く言ったらむっつりなんですけど!(笑)
花をとめのそこえろ(そこはかとないえろ)度は異常。
勝真→理性に目隠ししないで下さい
イサト→ふわふわやわらかいおんなのこにどぎまぎするんですねわかります
彰紋→「紫檀の箱に閉じこめ誰にも見せたくない」を実行しかねないところが怖い
幸鷹→くるぶしが綺麗ってあーたどこ見てんの
泉水→うなじフェチだったんですね
翡翠→喉を通る雫で素肌に迷宮の絵を…まてぇぇぇ!!
頼忠→2八葉独占欲強い子多いよね
泰継→欠席☆
アクラム→この人の場合自己完結度が高くてある意味かわいい(比較対象:彰紋)

3のとてもオープンな方々より2のチラリズムのほうがよっぽどえろいと思うのは私だけでしょうか。
しょせん雰囲気大好き派です(笑)
PR

2009/02/18 23:51 | Comments(0) | ネオロマンス

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Vジャン | HOME | ところでレイってこんな子でしたっけ?←マテ>>
忍者ブログ[PR]