デッキ使いやすくなると当然勝ちやすくなって面白くなってきたところでクリアしちゃうからちょっぴりさみしいですね。
TF3赤レイ始めました。ライロ鬼すぎる
さくさく進んで実はもう3つめまでイベント終わってクリア目前です。
みんなに恐れられるわけだぜ!
TF3赤レイ始めました。ライロ鬼すぎる
さくさく進んで実はもう3つめまでイベント終わってクリア目前です。
みんなに恐れられるわけだぜ!
TF3についてもやもやな感想反転↓
普通に隼人も三沢もアモンも出てくるのは全然構わないんですがでもいろいろもやもやしたりしなかったり。もはやゲームにではなく、受け取られ方のジレンマというか。
「IF物語」自体を否定する気はまったくないしTFはそのつもりで突っ走ってると思うのですが、やりきれないのはユーザーにその「IFのほうが正しい」って思われることで。
そうじゃないんだー本編にはああならざるをえない理由とああ書かざるを得ない理由があって、何一つごまかすことなくあれがスタッフの「描きたい世界」で、限られた尺の中で誰一人ぞんざいに扱われてるキャラクターはいないし(開き直りすぎな設定ややっつけなシチュエーションはあるかもしれないが)あくまで子どもたちにくじけず前を向いて生きてほしいからああいう話になってるんだー…と私は思うわけで。
TF3のストーリーはファン心理のフォローではあるんだろうけど、同時に本編で「本当に伝えたかったこと」の目くらましにもなっていそうで、なんか歯がゆいです。
ちなみにアモンはもし生還できたら確かに今度こそエコーのためにエコーと一緒に生きるだろうなーと思います。アモンとエコーの愛は…すれ違ってたんだよね…。アモンが本当にほしいものはエコーが与えられるのに、エコーがそれが何か知らなかったからアモンは間違った。アモンの間違いは、エコーのアモンを想う故の苦しみ(シドへの憎しみ、アモンを阻む者すべてへの憎しみ)を知らなかったことなんだよね…。
↑ここまで
それはともかく赤レイ終わったらブルーレイにれっつごーしようと思います。
ライトロードでDP稼ぎ。ほんとライトロードは鬼。オネストも入れてみた。
いや、もちろん私の本命はブルーレイなので(まて)
いや、ほんとの本命はTF主人公×レイじゃなくて藤原×レイだけどね!(笑)
フィールドで十代と翔がタッグ組んでたり十代とユベルがタッグ組んでたり萌えるタッグ多すぎて困る。
ちなみにタッグ名
「これが俺の丸藤連盟」それなんて十翔
「遊城束縛連合」十代逃げてすぐ逃げて
いや、大人の十代ならユベルの正気を取り戻してラブラブできそうな気もするが。
ボイステストで「これが俺の魂、見せてやるぜ!来い、ユベル!」に鳥肌立った。ゆ、ユベルが入ってる十代のデッキってどれだ!!パートナーデッキワイズマン仕様にカスタマイズするべきなのか!!
あとヘルカイザーとカミューラがタッグ組んでた。やっぱりヘルカイザーなら軽くいなせるのかもしれんとか思ったらやっぱり萌えた。でも「ヴァンパイアヘルカイザーコンビ」だった。え、それ血吸われてる…?(笑)
なにはともあれ、4期十代のバストアップもマップ上のミニキャラもGJすぎる。かっこかわいさが言うことないです(笑)見るたびテンションあがる(笑)
普通に隼人も三沢もアモンも出てくるのは全然構わないんですがでもいろいろもやもやしたりしなかったり。もはやゲームにではなく、受け取られ方のジレンマというか。
「IF物語」自体を否定する気はまったくないしTFはそのつもりで突っ走ってると思うのですが、やりきれないのはユーザーにその「IFのほうが正しい」って思われることで。
そうじゃないんだー本編にはああならざるをえない理由とああ書かざるを得ない理由があって、何一つごまかすことなくあれがスタッフの「描きたい世界」で、限られた尺の中で誰一人ぞんざいに扱われてるキャラクターはいないし(開き直りすぎな設定ややっつけなシチュエーションはあるかもしれないが)あくまで子どもたちにくじけず前を向いて生きてほしいからああいう話になってるんだー…と私は思うわけで。
TF3のストーリーはファン心理のフォローではあるんだろうけど、同時に本編で「本当に伝えたかったこと」の目くらましにもなっていそうで、なんか歯がゆいです。
ちなみにアモンはもし生還できたら確かに今度こそエコーのためにエコーと一緒に生きるだろうなーと思います。アモンとエコーの愛は…すれ違ってたんだよね…。アモンが本当にほしいものはエコーが与えられるのに、エコーがそれが何か知らなかったからアモンは間違った。アモンの間違いは、エコーのアモンを想う故の苦しみ(シドへの憎しみ、アモンを阻む者すべてへの憎しみ)を知らなかったことなんだよね…。
↑ここまで
それはともかく赤レイ終わったらブルーレイにれっつごーしようと思います。
ライトロードでDP稼ぎ。ほんとライトロードは鬼。オネストも入れてみた。
いや、もちろん私の本命はブルーレイなので(まて)
いや、ほんとの本命はTF主人公×レイじゃなくて藤原×レイだけどね!(笑)
フィールドで十代と翔がタッグ組んでたり十代とユベルがタッグ組んでたり萌えるタッグ多すぎて困る。
ちなみにタッグ名
「これが俺の丸藤連盟」
「遊城束縛連合」十代逃げてすぐ逃げて
いや、大人の十代ならユベルの正気を取り戻してラブラブできそうな気もするが。
ボイステストで「これが俺の魂、見せてやるぜ!来い、ユベル!」に鳥肌立った。ゆ、ユベルが入ってる十代のデッキってどれだ!!パートナーデッキワイズマン仕様にカスタマイズするべきなのか!!
あとヘルカイザーとカミューラがタッグ組んでた。やっぱりヘルカイザーなら軽くいなせるのかもしれんとか思ったらやっぱり萌えた。でも「ヴァンパイアヘルカイザーコンビ」だった。え、それ血吸われてる…?(笑)
なにはともあれ、4期十代のバストアップもマップ上のミニキャラもGJすぎる。かっこかわいさが言うことないです(笑)見るたびテンションあがる(笑)
PR