ち ょ お ま っ て や GXBL注意
どう見ても逆・ヘルカイザーVSダークネス吹雪です本当にありがとうございました。
…えええええ私の目が悪いんですか本気そう見えるんですけどぉぉぉぉぉ!!!
ジャック=亮
カーリー=吹雪
で。
私とは闘えないって言うの?
男の闘いに混ぜてもらえない女の叫びですよね…orz
仕方ないの、男は女には価値の分からないプライドを懸けて闘ってるから(笑)
女の闘いは別の場所にあるの(笑)
カーリーはもう闘ったんだよね。お前が教えてくれたっていうのは、カーリーの力はもうジャックの力になってるから、デュエルなんかで助けようとしなくていいんだっていう…。
吹雪の場合、亮にとっての闘いがどういうものかは知ってるから、「敵として」じゃなく「親友として」闘ったんですよね…だから倒すべき相手は亮じゃなくてダークネスだった。そして負けた(笑)つーか、亮がカードを投げた瞬間、「これは絶対に亮じゃない!」って思ったんだよね。で、そこまでの闇に囚われてしまっていたら、自分ではもう追っていけない、っていう吹雪の限界の先を、ダークネスが乗っ取ったと。でも亮は闇に囚われてるわけじゃなくて、そんな無茶する必要全然ないんだと助けに来てくれるんだけど、むしろその方がわかんねーよ亮何考えてんだよっていうことになって「何故、そこまで勝利にこだわる…!?」って聞くんだけど答えてくれない男の背中\(^o^)/プライドがないと生きていけない悲しい生き物だからです。
気になるのは、説明しないのが、わかってもらうまでもないと思ったのか、分かるわけが無いと思ったのかなんですが。うーん、というよりは、あの時点で自分の価値を信じてない亮だから、目指すものの価値ももちろん信じてなくて、だからこそ説明できなかったんだろうなぁ…。それがないと生きられないけど、それがいいものだとは決して思ってないっていう。
でもやっぱり吹雪さんは根拠なくすべてを信じる人だから、分からないものは分からないけどそれが亮の選んだ道ならって感じで見送ったんだろうなぁ…。
つーか亮にもの聞くなら話すよりデュエルしたほうが早いからデュエルふっかけたのか。さすが恋の魔術師。
いかせてあげるはねーよ\(^o^)/
狭霧さんがめっちゃせつなかった。でもよく考えたら、片思いってNASの十八番なんですよね。レベッカとかヴァロンとか万丈目とかレイとか!
くっつかないことに意義がある、それがNASクオリティ。
つーかジャックモテモテすぎだよ
アキがいつの間にかすごい落ち着いててびっくりしました(笑)
ビン底眼鏡自重と言いたいところだが、ああいう地味なシリアス破壊がNASの持ち味な気がします。
どう見てもシルエットだけで遊星父と分かる髪形とか(笑)
でもあれ、セリフだけでああ遊星父だなって分かるけど(笑)あくまで自分の罪であって息子には罪は無いっていうね!ううう親父ーーーー!!!
…えええええ私の目が悪いんですか本気そう見えるんですけどぉぉぉぉぉ!!!
ジャック=亮
カーリー=吹雪
で。
私とは闘えないって言うの?
男の闘いに混ぜてもらえない女の叫びですよね…orz
仕方ないの、男は女には価値の分からないプライドを懸けて闘ってるから(笑)
女の闘いは別の場所にあるの(笑)
カーリーはもう闘ったんだよね。お前が教えてくれたっていうのは、カーリーの力はもうジャックの力になってるから、デュエルなんかで助けようとしなくていいんだっていう…。
吹雪の場合、亮にとっての闘いがどういうものかは知ってるから、「敵として」じゃなく「親友として」闘ったんですよね…だから倒すべき相手は亮じゃなくてダークネスだった。そして負けた(笑)つーか、亮がカードを投げた瞬間、「これは絶対に亮じゃない!」って思ったんだよね。で、そこまでの闇に囚われてしまっていたら、自分ではもう追っていけない、っていう吹雪の限界の先を、ダークネスが乗っ取ったと。でも亮は闇に囚われてるわけじゃなくて、そんな無茶する必要全然ないんだと助けに来てくれるんだけど、むしろその方がわかんねーよ亮何考えてんだよっていうことになって「何故、そこまで勝利にこだわる…!?」って聞くんだけど答えてくれない男の背中\(^o^)/プライドがないと生きていけない悲しい生き物だからです。
気になるのは、説明しないのが、わかってもらうまでもないと思ったのか、分かるわけが無いと思ったのかなんですが。うーん、というよりは、あの時点で自分の価値を信じてない亮だから、目指すものの価値ももちろん信じてなくて、だからこそ説明できなかったんだろうなぁ…。それがないと生きられないけど、それがいいものだとは決して思ってないっていう。
でもやっぱり吹雪さんは根拠なくすべてを信じる人だから、分からないものは分からないけどそれが亮の選んだ道ならって感じで見送ったんだろうなぁ…。
つーか亮にもの聞くなら話すよりデュエルしたほうが早いからデュエルふっかけたのか。さすが恋の魔術師。
いかせてあげるはねーよ\(^o^)/
狭霧さんがめっちゃせつなかった。でもよく考えたら、片思いってNASの十八番なんですよね。レベッカとかヴァロンとか万丈目とかレイとか!
くっつかないことに意義がある、それがNASクオリティ。
アキがいつの間にかすごい落ち着いててびっくりしました(笑)
ビン底眼鏡自重と言いたいところだが、ああいう地味なシリアス破壊がNASの持ち味な気がします。
どう見てもシルエットだけで遊星父と分かる髪形とか(笑)
でもあれ、セリフだけでああ遊星父だなって分かるけど(笑)あくまで自分の罪であって息子には罪は無いっていうね!ううう親父ーーーー!!!
PR