忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/01 13:08 |
5D's 79話
総集編につき短め~

ジャックが節約に目覚めるなんて思わなかった
ジャックが偉そうなまんま倒れてる図がおもしろすぎる。器用だなおい!(笑)
そしてやっぱり総集編だったのですね。

「ちょっと待て!じゃあ俺は何なんだよ!?」
「愉快な仲間だ」

お前というやつは迷いなくなんてことを!(爆笑)
唯一のライバルな遊星と愉快な仲間のクロウ…。
多分VSレクス戦より素直になったことを褒めるべき(笑)

「お前もヤキが回ったかクロウ!」
遊星のノーリアクションっぷりに吹いた。
ジャックはジャックで流されるのに慣れすぎ(笑)

最後何ぞ?
サイバー流☆漂☆着!

次回予告
・スーパーメカニック(仮)の目が怖い
・次回のキーカードが鬼畜

追記:
デュエルワンポイントレッスンの詰めデュエルが面白かったので解いてみた。
次回のネタバレだそうなので、反転かけておきます~↓

問題:次の条件で1ターン以内に相手を倒せ

自分の手札:
「デーモンの斧」「罠はずし」「コストダウン」
「死者への手向け」「流星の弓―シール」「神禽王アレクトール」

自分の場:
「トラゴエディア」攻撃表示

相手の場:
攻撃表示/「機動砦ストロング・ホールド」「古代の機械兵士」「グリーン・ガジェット」
守備表示/「イエロー・ガジェット」「レッド・ガジェット」
永続魔法「暗黒の扉」
伏せカード「聖なるバリア―ミラーフォース」

相手のライフポイント:2300

答え:
手札のうち、コストとして捨てるカードは「流星の弓―シール」と「罠はずし」。
カードを1枚捨てて「コストダウン」を発動。
レベル4になった「神禽王アレクトール」を、「トラゴエディア」の効果で墓地に送り、レベル4の「古代の機械兵士」のコントロールを得る。
カードを1枚捨てて「死者への手向け」を発動、「ガジェット」と名のつくモンスター1体を破壊し、「機動砦ストロング・ホールド」の攻撃力を0に下げる。
「古代の機械兵士」に「デーモンの斧」を装備して攻撃力を2300にアップ、攻撃力0の「機動砦ストロング・ホールド」に攻撃して2300のダメージを与える。

TFしかやってないけど、実際にこんな状況になったら、まず確実に諦める気がする(笑)
気になるのは伏せカードの中身があらかじめ分かってることなんですが、そもそもデッキが普段遊星たちの使うものじゃないし、どんな展開でこれ出てくるんでしょうねー?
漫画版GXのカードが使われてることに和んだ。
デュエルワンポイントレッスン、好きです(笑)

PR

2009/10/11 16:10 | Comments(0) | 遊戯王5D's

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<やばーい | HOME | 病んでないヤンデレはただのデレ>>
忍者ブログ[PR]