レインボー・ドラゴンもきた!!
GX版究極ドラゴンそろい踏みですね!!
というかそうか、パラドックスはドラゴンが好きなのか?
破壊竜ガンドラ(相棒)はアリですか?
GX版究極ドラゴンそろい踏みですね!!
というかそうか、パラドックスはドラゴンが好きなのか?
破壊竜ガンドラ(相棒)はアリですか?
子どもに慕われる鬼柳にとてつもなく満足した。
絶対亮も(←まて)子どもに人気出ると思うんだよ!!(笑)
伊達に中二病極めてない少年の心を忘れないわけじゃないよね!!(笑)
ほんと鬼柳←ニコとか大好物だよ。そこまでじゃないんだろうけど(笑)
遊星も鬼柳も、お互いを思いつつゴーイングマイウェイでなんとも素晴らしいvvvv
迷いなく気絶させた遊星とか、しょうこりもなくほっとけって殴りかかる鬼柳とか☆
いや、世間様一般ではすれ違ってるって言うんですけど(笑)
ペンダント何のために拾ったんだろうと思ったらニコとウェストの父さんのだった。
鬼柳編、ちょっとした劇場版だよな…番外長編(笑)
番外と確定したわけでもないんですが。
個人的には遊星の代わりにシェリーにスカウトされればいいと思うんだ
にしても、足で走ってる死人みたいな男(byバーバラ)と女子供に追い付けないDホイールってどんだけ遅いんだよ!!(笑)
「ごめんなさい、鬼柳さん」
「なんだ」
「きっと、私たちのせいで…」
「謝るな、お前たちのせいじゃない。
これは、オレの落とし前だ。だから―
関係ないお前たちに、絶対手は触れさせねぇ!!」
いい決意宣言だった!!!
その後のトロッコも楽しかった(笑)
子どもに慕われる鬼柳絶好調で!(笑)
「ボク、鬼柳にいちゃんに教わったんだよ。
ずっと、この街で闘い続けてきた、
鬼柳にいちゃんのカッコイイ姿に!
この街で、父ちゃんを助け出すことがすっげー難しくても、鬼柳にいちゃんのように、
諦めずに戦い続けていれば、きっと願いは叶うって!
だから、鬼柳にいちゃんには、また戦ってほしいんだよ。
戦い続けてほしいんだよ!!」
「違う、オレは戦っていたんじゃない。
心は、ずっと死んでいた。お前は幻を見ていたんだ」
「そんなことないやい!」
「私も、弟と同じように…そう信じたい」
このなっがい語りが鈴木節だなーと思う(笑)
あーもーなんかもー!!!
鈴木節大好き!!!(笑)
絶対これ、アニメ向きじゃない(笑)
…いや、じゃあ何に向いてるんだって言われたらアニメしかないか?(笑)
漫画じゃこんな長ゼリフできない(笑)
(だが今、オレは戦っている…戦うことで、生きようとしている)
ここの鬼柳、微笑む子どもにしっかり和んでた!!(笑)
いやほんと、後半の鬼柳の生き生きっぷりは素晴らしかった!!!
「今は、お前たち自身が生きることを考えろ。
オレのことは…オレが考える!!」
「行け!!」
遊星がアキに自分で考えろって言った話も鈴木さんだっけ?
鬼柳のショックガンの命中率と回避率高すぎ!(笑)
鬼柳さんは、仲間とか守るべき者とかがいてこそ輝く人なんですね!!(笑)
「ごめんなさい鬼柳さん、父さんを置いて、私たち、行けない」
「だったらみんな一緒だ、ついて来い!」
「しつこい奴らだ…」
(だがオレは戦う。戦うことで、この親子を救う…!)
鬼柳さんが元気になってきた素敵な回でした!(笑)
■次回予告
タイトルに鈴木さんが燃え尽きた感がひしひし感じられるのは気のせいだろうか!!!(爆)
ニコとウェストのおとーさんのアレ早く外してあげて遊星ー!!
絶対亮も(←まて)子どもに人気出ると思うんだよ!!(笑)
伊達に
ほんと鬼柳←ニコとか大好物だよ。そこまでじゃないんだろうけど(笑)
遊星も鬼柳も、お互いを思いつつゴーイングマイウェイでなんとも素晴らしいvvvv
迷いなく気絶させた遊星とか、しょうこりもなくほっとけって殴りかかる鬼柳とか☆
いや、世間様一般ではすれ違ってるって言うんですけど(笑)
ペンダント何のために拾ったんだろうと思ったらニコとウェストの父さんのだった。
鬼柳編、ちょっとした劇場版だよな…番外長編(笑)
番外と確定したわけでもないんですが。
にしても、足で走ってる死人みたいな男(byバーバラ)と女子供に追い付けないDホイールってどんだけ遅いんだよ!!(笑)
「ごめんなさい、鬼柳さん」
「なんだ」
「きっと、私たちのせいで…」
「謝るな、お前たちのせいじゃない。
これは、オレの落とし前だ。だから―
関係ないお前たちに、絶対手は触れさせねぇ!!」
いい決意宣言だった!!!
その後のトロッコも楽しかった(笑)
子どもに慕われる鬼柳絶好調で!(笑)
「ボク、鬼柳にいちゃんに教わったんだよ。
ずっと、この街で闘い続けてきた、
鬼柳にいちゃんのカッコイイ姿に!
この街で、父ちゃんを助け出すことがすっげー難しくても、鬼柳にいちゃんのように、
諦めずに戦い続けていれば、きっと願いは叶うって!
だから、鬼柳にいちゃんには、また戦ってほしいんだよ。
戦い続けてほしいんだよ!!」
「違う、オレは戦っていたんじゃない。
心は、ずっと死んでいた。お前は幻を見ていたんだ」
「そんなことないやい!」
「私も、弟と同じように…そう信じたい」
このなっがい語りが鈴木節だなーと思う(笑)
あーもーなんかもー!!!
鈴木節大好き!!!(笑)
絶対これ、アニメ向きじゃない(笑)
…いや、じゃあ何に向いてるんだって言われたらアニメしかないか?(笑)
漫画じゃこんな長ゼリフできない(笑)
(だが今、オレは戦っている…戦うことで、生きようとしている)
ここの鬼柳、微笑む子どもにしっかり和んでた!!(笑)
いやほんと、後半の鬼柳の生き生きっぷりは素晴らしかった!!!
「今は、お前たち自身が生きることを考えろ。
オレのことは…オレが考える!!」
「行け!!」
遊星がアキに自分で考えろって言った話も鈴木さんだっけ?
鬼柳のショックガンの命中率と回避率高すぎ!(笑)
鬼柳さんは、仲間とか守るべき者とかがいてこそ輝く人なんですね!!(笑)
「ごめんなさい鬼柳さん、父さんを置いて、私たち、行けない」
「だったらみんな一緒だ、ついて来い!」
「しつこい奴らだ…」
(だがオレは戦う。戦うことで、この親子を救う…!)
鬼柳さんが元気になってきた素敵な回でした!(笑)
■次回予告
タイトルに鈴木さんが燃え尽きた感がひしひし感じられるのは気のせいだろうか!!!(爆)
ニコとウェストのおとーさんのアレ早く外してあげて遊星ー!!
PR