忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/05 01:10 |
やめられないとまらない
リアルタイム148話の自分の感想(’07年8月17日)から抜粋
亮はなんだかんだで優しすぎる気がするよー。
そして真面目すぎる。
だからこそのヘルカイザーなんじゃないかと思うよー。
優しすぎてデュエリストに向いてない(byコミック版亮toコミック版翔)のは…お前だったんじゃないのか…!とか。

上3行は、そう…最初から分かっていたはずなんだ…と言っておこう。
考えれば考えるほど分からなくなってたわけだが(笑)
だが最後一行は訂正する。

あいつは優しすぎてデュエリストに向いてなかったんじゃない。

優しすぎてヒーローに向いてなかったんだ。

でも優しすぎて真面目すぎるから、優しさを凍らせてでも仲間を救えるヒーローになることも諦めなかったんだ!!!
(あれで亮が救ったもの→十代)

やっぱりカイザーはスゲェ!
パーフェクトだぜ!!


なんかもうあの十代のセリフがえらい光り輝いて見える(笑)
そうだよね!!やっぱり亮はスゲェ!パーフェクトだぜ!!
デュエリストとしての自分を貫くことでヒーローにもなれちゃうんだからもう最高!!
あのデュエル自体は自分のためにやってたんだろうけど。
あのデュエルが終わったときに何が起こるかは賭けには違いなかったんだろうけど。
でもあくまで、ずっと何かを救える力が欲しかったんだと思うんだよ…!
もうだめ亮愛してるNAS愛してる。完璧すぎる超GJ。

このへんの亮の考察ページはいつか絶対作ります。まだまとまりそうにない(笑)
PR

2009/06/08 13:17 | Comments(0) | 遊戯王DMGX

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<こなみは | HOME | 丸藤亮プロファイリング決定版>>
忍者ブログ[PR]