忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/04 15:32 |
遊城十代の憂鬱
「遊戯王デュエルモンスターズGX」を「涼宮ハルヒの憂鬱」で解説してみる

◆遊城十代=涼宮ハルヒ
主人公=世界のルール。
十代のほうがハルヒより遥かに「世界のルール」なのは言うまでもない。
そして世界を、
壊したいと思われたら怖いから隠そうが涼宮ハルヒの憂鬱、
無意識に壊されたらたまらないから自覚しろと言うのがGX。
世界にはお前以外も住んでるんだよ!と同時に、十代を信じてるとも言える。

◆キョンは誰だ
十代以外のメインキャラ全員と言っても過言ではあるまい。
なんという十代総受け
ただしキョンより百倍ぐらい厳しい。
厳密には剣山・明日香・吹雪・万丈目・ジム・オブライエン・エド・三沢・亮・翔・ヨハン・ユベル。
要するに異世界メンバー。
ヨハンとユベル入れるかどうかかなり迷った。

◆第三期の異世界=閉鎖空間
十代の憂鬱はハルヒの憂鬱の百倍ぐらい憂鬱。
デフォルトでみんなとランデブー☆

◆覇王=巨人
きっと味方よ!
なんて言わないあたり十代はハルヒより百倍ぐらい理性的で自立型。
しかしこう書くとオブライエン=古泉でジム=キョンな気がしてくる罠。

◆実は俺、ポニーテール萌えなんだ。
実は俺たち、ヒーロー萌えなんだ。

◆ユベルと超☆融☆合
つまりは世界と目覚めのキス☆
十代からなのがGXの素敵なところ。


ちなみに「丸藤亮の憂鬱」の場合
◆ハルヒ=カイザー
◆現実世界=アカデミア
◆閉鎖空間=プロリーグ
◆キョン=サイバー・エンド
◆巨人=ヘルカイザー
◆古泉=亮
だいたいこんな感じ?
PR

2009/07/08 21:32 | Comments(0) | 遊戯王DMGX

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<5D's 66話 | HOME | 七夕ですね>>
忍者ブログ[PR]