最早萌えとかどうでもいい
という次元に到達して久しい架霜です。
いや、どうでもいいとまでは思ってないけど、萌え抜きでも楽しめすぎるという。
ここまで楽しんでるのに実は見てない話がまだ40話ぐらいあるというのも驚きです。ほとんど2期なんですが…。(何故って2期が性質上一番飛ばしても話が分かる年だから…/汗)
その見てない話は公式サイトのあらすじと感想サイトとウィキぺディアでカバーしてます。が…そのカバー範囲で言えば、2期よりむしろ3期の最初の異世界編の始めのあたりのほうが致命的かもしれない。
でもそういう「萌えとかどうでもいい」に到達したのはひとえに
全キャラクターがめちゃくちゃ面白いじゃないか
というのを実感しはじめたという理由もあったりして。
いやー、ほんとハマり始めは亮さえいればよかったし天才トリオでお腹いっぱいだったのに今はなんというか本当に「GX」全部が好きだなぁと思うのですよ。
ごちゃごちゃ理屈こねまくるのは「筋が通ってない!」っていうセリフには「何言ってるんだこんなに筋通りまくってるんだぞ(涙)」って言い返したくなる(設定の細かい矛盾や粗はさておき)からなんですけど、あと実際「説明されると分かって面白い」ということも世の中にはあるので(逆に味気なくなることもありますが・滝汗)、少しでもそういうのできたらなぁと思うからなんですけど、やればやるほど
再放送中、よろしく!
の一言が一番大切なんだろうなぁと思います。
ひとつだけ言いたいとしたら、「誰か一人」に狙いを定めて見るほうがGXは面白いんじゃないかな?ということ。
もちろん、一番は十代なんだけど、GXはむしろ「十代ってどんな奴?」っていうのを順に追っていく話というか、3期で分かるのは「2年も一緒にいたはずの十代のことを、自分は何も知らなかった」ってことで、それはきっと万丈目とか翔とか明日香とかが思ったことで、(めちゃくちゃ冷静に受け止めてる亮でさえ「あの十代にこれほどの闇があったとはな」ってしっかり驚いてるわけで)だから制作サイドが視聴者に「感情移入」してほしいのは、むしろ万丈目・翔・明日香を中心とした「十代以外」なんじゃないかと思ったり。
で、そういう意図がもしあるとしたら、むしろGXは、しっかり成功してるんじゃないかなーという気がします。
感情移入できるところまではして、できないところは適当に発散して(爆)、結局最後まで見たもん負けというか(笑)
いや、最後まで見たもん勝ちですね!GX大好きだ!
という次元に到達して久しい架霜です。
いや、どうでもいいとまでは思ってないけど、萌え抜きでも楽しめすぎるという。
ここまで楽しんでるのに実は見てない話がまだ40話ぐらいあるというのも驚きです。ほとんど2期なんですが…。(何故って2期が性質上一番飛ばしても話が分かる年だから…/汗)
その見てない話は公式サイトのあらすじと感想サイトとウィキぺディアでカバーしてます。が…そのカバー範囲で言えば、2期よりむしろ3期の最初の異世界編の始めのあたりのほうが致命的かもしれない。
でもそういう「萌えとかどうでもいい」に到達したのはひとえに
全キャラクターがめちゃくちゃ面白いじゃないか
というのを実感しはじめたという理由もあったりして。
いやー、ほんとハマり始めは亮さえいればよかったし天才トリオでお腹いっぱいだったのに今はなんというか本当に「GX」全部が好きだなぁと思うのですよ。
ごちゃごちゃ理屈こねまくるのは「筋が通ってない!」っていうセリフには「何言ってるんだこんなに筋通りまくってるんだぞ(涙)」って言い返したくなる(設定の細かい矛盾や粗はさておき)からなんですけど、あと実際「説明されると分かって面白い」ということも世の中にはあるので(逆に味気なくなることもありますが・滝汗)、少しでもそういうのできたらなぁと思うからなんですけど、やればやるほど
再放送中、よろしく!
の一言が一番大切なんだろうなぁと思います。
ひとつだけ言いたいとしたら、「誰か一人」に狙いを定めて見るほうがGXは面白いんじゃないかな?ということ。
もちろん、一番は十代なんだけど、GXはむしろ「十代ってどんな奴?」っていうのを順に追っていく話というか、3期で分かるのは「2年も一緒にいたはずの十代のことを、自分は何も知らなかった」ってことで、それはきっと万丈目とか翔とか明日香とかが思ったことで、(めちゃくちゃ冷静に受け止めてる亮でさえ「あの十代にこれほどの闇があったとはな」ってしっかり驚いてるわけで)だから制作サイドが視聴者に「感情移入」してほしいのは、むしろ万丈目・翔・明日香を中心とした「十代以外」なんじゃないかと思ったり。
で、そういう意図がもしあるとしたら、むしろGXは、しっかり成功してるんじゃないかなーという気がします。
感情移入できるところまではして、できないところは適当に発散して(爆)、結局最後まで見たもん負けというか(笑)
いや、最後まで見たもん勝ちですね!GX大好きだ!
PR