忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/04 22:02 |
だから ど ん だ け
考えても考えても考えても考えてもまだ分かることがざくざく出てくるってのはどういうことよ…(遠い目)
TURN-148で「勝利への欲望」を超えた後にやたら除外と帰還が多いのは亮の中で両立できないはずの「カイザー」と「ヘルカイザー」がせめぎ合って入れ替わりまくってるからだとかその回転を限界まで推し進めた一点でパワー・ボンドでそれ融合させてるとか。

ここ三日ほど頭の中に「サイバー・エンド・ドラゴン…召喚!」の瞬間を中心に、TURN-148がひたすら流れてます\(^o^)/オレに介錯は要らん…の直前とか。音楽で言うとカミューラのテーマ(仮)がひたすら流れてる\(^o^)/
現在の携帯待ち受けが「オレに介錯は要らん…」のキャプ画像だなんて口が裂けても言えない。携帯開ける度に闘志が燃え上がります。え、痛い?痛いぐらいじゃないとこんなことやってられるかよ!普通の待ち受けのときもありますが周期的にそういう系にしたくなります\(^o^)/
TURN-148であの顔が一番好きなのは、あの顔が一番嬉しそうだからだと気づいた。
つーか嬉しいんだと思うんですよ。ヘルカイザー貫いた一番の目的が達成できた時だから。亮のテンションが一番高い瞬間(笑)思わず「おっしゃあ!」ってセリフ書きこみたくなります。

GXが…神アニメすぎる…。神話的な意味で…。
そして私の中で2・3期の亮のテーマソングが完全に「地球ぎ」になった\(^o^)/

諦める理由(わけ)を話すよりも
できることを数える方がいいよね
つまずくことがあって
振り返りそうになって
それでも それでも もう決めたんだ

あなたのために できることなんて
たいしたことないかもしれない
でもそれでも 触れていたいよ
かなしみより そのぬくもりを
PR

2009/06/17 09:24 | Comments(0) | 遊戯王DMGX

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<音に聞く没シナリオ | HOME | 再編集というより>>
忍者ブログ[PR]